aaaaaa

2009年01月08日

今日のおやつもファミマのホットメニューです。
昨日のフライドチキンに続いて2日連続。
今日も、当分より油分を選んでしまいました。

今日はチーズコロッケをチョイスです。

ファミマのチーズコロッケ

マッシュ状のなめらかなジャガイモの中にチーズが入ってます。

ファミマのチーズコロッケ

あんまり、チーズ感はないかも。
もっと、チーズチーズしているほうが好きかも。
普通のファミマのコロッケのほうが安くておいしいかな。

ちなみに現在、ファミマではチーズフェア開催中です。
チーズを使った商品がいろいろ展開されてます。
チーズ好きの私には注目ですな。
商品はこちらで紹介されてます。
http://www.family.co.jp/goods/recommend/cheese_fair/index.html


ということで本日のおやつ
@¥110

明日はスイーツに戻るぞ!
posted by めたぼ at 01:37 | Comment(0) | コンビニHOTメニュー

2009年01月07日

今日のおやつは、ファミマのチキン。
きちんとチキン♪のCMでおなじみのやつです。

いつもはスイーツを食べる私ですが
今日の私は糖分より油分を求めていました。。。

ファミマのフライドチキン食べるのって
すっげー久々。
たぶん2年ぶりくらいかな。

ファミマのチキン

あら。こんなにおいしかったっけ。
前に食べた印象だと、やたら油っこいイメージだったけど、
しばらく食べない間に美味しくなったのかな。

前はローソンのほうがうまいなって思ってたけど
こっちのほうがうまいかも。

あーケンタッキーが食べたくなってきた。。。



ということで本日のおやつ
@¥140
posted by めたぼ at 01:29 | Comment(2) | コンビニHOTメニュー

2009年01月06日

今日のおやつはケーキです。

はじめに言っておきます。
私は、ケーキが大好きです。
中でも、コージーコナーが大好きです。
いろいろ美味しいケーキは食べてますが、
結局コージーコーナーが一番好きです。
甘い!でかい!のわかりやすさがたまりません。

そんなコージーコーナーのケーキが
今日のおやつです。
あ正月だからか知りませんが、会社の人がくれました。

コージーコーナーのモンブラン

でかい。。。
なんて素敵な見た目なんでしょう。
オシャレモンブランが横行している昨今、
この黄色くてカップケーキタイプのモンブランには
心がときめきます。

ああ、やっぱ美味しい。
クリームたっぷりで甘い。
これぞ、日本のもんぶらんですな。


私は、吉祥寺にコージーコーナーがないのが納得いきません。
コージーコーナー関係者の皆さん、もしこの日記を読んでいたら
是非、吉祥寺進出を検討してください!


ということで本日のおやつ
@¥0(いただきもの)
ごちそうさまでした。
posted by めたぼ at 01:37 | Comment(0) | お土産/お取り寄せ

2009年01月04日

あけましておめでとうございます。
新春初ブログでのおやつはコレです。

Toppo×Ghana

Ghana de TOPPOです。
ロッテの人気者同士がコラボレーション。
でも、Ghanaって普通のチョコですからね。
要するに普通のToppoってことじゃないのかな。。。


と思いきや
普通のトッポよりはかなり太め
太いのが6本入ってます。
Toppo×Ghana

Toppo×Ghana

さっくり美味しい。
やっぱトッポは美味しいね。

チョコもかなりたっぷり感があります。
サクサクの中にぎっしりチョコ。
なかなかの一品です。


ということで本日のおやつ
@¥228
posted by めたぼ at 00:13 | Comment(0) | スナック菓子

2008年12月31日

今日のおやつもコンビニスイーツ。
昨日に引き続き、ファミリーマートです。
今年ももう終わり、一年間たくさんスイーツを食べました。
これが今年最後のスイーツかな?

今日食べたのはこれ。

ミルクプリンパフェ@ファミマ

ミルクプリンパフェです。

「北海道産の牛乳を使用したミルクムースにスポンジ、ホイップクリームを組合せ、ミルクプリンをトッピングしました。」(ファミマHPから引用)
ですって。

ミルクプリンパフェ@ファミマ

いかにもプルンとした、みずみずしく、可愛らしい見た目。
真白加減が冬っぽくていいですな。

ミルクプリンパフェ@ファミマ

深い器にたくさんの層。
ムースにホイップにスポンジにプリン。
楽しいです。

味は、やさしいお味。
おこちゃま味覚の私にはたまりません。
美味しいです。

食べごたえもあって満足。


ということで本日のおやつ
@¥250
posted by めたぼ at 01:04 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2008年12月29日

今日のおやつはコンビニです。

ファミマのパティシエ監修シリーズです。
今回は、海老名のパティスリー タダシ・ヤナギの
柳正司シェフの監修とのことです。

3種類ありましたが
今日はこれをチョイスしました。

メープルプリン
メープルプリンです。

「カナダ産メープルシュガーを使用した風味豊かなプリン。ホイップクリームとシナモンをトッピング。シナモンが味のアクセント。」
らしいです。

メープルプリン

上にはシナモンらしき粉がかかってます。

メープルプリン

うんうん。
美味しい?

でも、メープル感はゼロ。
メープルプリンではなく、シナモンプリンです。

プリンは、私のタイプ。
しっかりしていて、卵感が強い。

その上に生クリーム
そしてシナモン。

美味しいけど、メープルはどこにもいません。

名前変えたほうがいいんじゃない?
「シナモン風味の優しいプリン」
なんて感じでどうでしょうか?


ということで本日のおやつ
@230
posted by めたぼ at 17:25 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2008年12月25日

今日は、いわゆる駄菓子です。
年末でいろいろ物入りでして。
お財布が非常に厳しい状況です。
さすがに、毎日ゴージャスにスイーツは食べてられんです。

んなわけで、今日のおやつはこれ

ひとくち焼きいもようかん

ひとくち焼きいもようかんです。
コンビニのレジ横にひっそりと置いてありました。

ひとくち焼きいもようかん

パッケージを開けると漂う焼き芋の香り。
柔らかいのでちょっと食べづらい。

食べてみると、本当に焼き芋の味。
期待以上に美味しいです。
結構芋感ありますよ。

すっごくあまーい芋って感じ。
素朴な感じがGOODです。


ということで本日のおやつ
@¥30

安い。。。
posted by めたぼ at 22:58 | Comment(0) | スナック菓子

2008年12月22日

今日のおやつもコンビニです。
私の大好きな東ハトのハーベストの新商品を発見してしまい
迷わず購入しました。

ハーベスト4種のチーズ バルサミコ酢仕立て

ハーベストとは思えぬ高級なパッケージ。
子供のおやつっぽくはないですね。
なんでも「ワインに合う大人の味わい」がコンセプトだとか。
30周年記念商品なんですって。

中身はこんな感じ。
結構小さいね。
ハーベスト4種のチーズ バルサミコ酢仕立て


おお。すごくチーズ。
確かにワインに合いそう。
ちなみに4種のチーズとは
カマンベールチーズ、チェダーチーズ、クリームチーズ、パルメザンチーズだって。
かなり、しっかりチーズです。
チーズ好きにはたまらんでしょう。

バルサミコ酢風味は、残念ながらわかりません。
なぜなら、バルサミコ酢がどんな味がわからないから。

サクサク全粒粉ビスケットの甘さと
こってり濃厚で塩気の強いチーズクリームの組み合わせが
なんとも絶妙です。
さっすがハーベスト。

ちなみに、うちの父親は
よくハーベストにバターを塗って食べてました。
かなり美味しいよ。


ということで本日のおやつ
@¥138

posted by めたぼ at 21:35 | Comment(0) | スナック菓子

2008年12月20日

今日はコンビニスイーツです。
最近ごぶさたのセブンイレブンをチェックしてまいました。

セブンのオリジナルスイーツ「7IRO CAFE(ナナイロカフェ)」。
私的なイメージは、高い割には。。。っていうイメージです。

そんな「7IRO CAFE(ナナイロカフェ)」シリーズの
新作を買ってみました。

手軽にパンケーキ バナナカスタード@セブンイレブン

手軽にパンケーキ バナナカスタードです。
パンケーキとは珍しいですね。

手軽にパンケーキ バナナカスタード@セブンイレブン

包装を開くと、さらに包装が。
もちやすいように、カバーがかかってます。

手軽にパンケーキ バナナカスタード@セブンイレブン

こんな感じで持って食べるわけです。
これが、ネーミングにもなってる「手軽」の由来かな。
確かに持ちやすい。食べやすい。

手軽にパンケーキ バナナカスタード@セブンイレブン

パンケーキに挟まれてるのは、
バナナスライスに生クリーム、カスタードクリーム、チョコシロップ。

ひょいっとつかんで、
パックとかぶりつきます。

おー。おいしい。
ま、当たり前ですね。
バナナとチョコとクリームで不味いわけない。
むしろ不味くするほうが難しいでしょ。
わかりやすい美味しさです。

パンケーキはしっとりしてます。
しっかりしたパンケーキなので
シューやクレープと比べてかなり食べ応えがあります。

けっこうおなかいっぱいっす。


ということで本日のおやつ
@¥160

値段もいい感じですね。
posted by めたぼ at 23:25 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2008年12月19日

今日のおやつはファーストキッチンです。
吉祥寺のファーストキッチンでこんなもん食べてみました。

白玉クリームぜんざい@ファーストキッチン
白玉クリームぜんざいです。

ファーストキッチンって中途半端だよね。
マックほど安くないし、モスほど美味しくない。
ロッテリアほどクオリティー高くない。
しまいにはパスタが出てくるみたいな?
白玉ぜんざいってのも斬新だよね。

じゃ、いただきます。

甘い!
甘いもの好きの私にはテンションが上がる甘さです。

お味は、普通のソフトクリームに
普通にあんこ。
気持ち程度に白玉(3つ)

想像付きますよね?
そう、そんな味です。
期待を裏切りません。

あんこが好きで、ソフトクリーム好きなら
満足できると思います。

ということで本日のおやつ
@¥290
posted by めたぼ at 01:57 | Comment(0) | 吉祥寺スイーツ