aaaaaa

2009年02月23日

今日のおやつはドトールです。

今日は知人と、吉祥寺東急前のドトールでお茶をしたので
ついでにおやつ補給。

ケーキを食べようと思ったけど、
どれも300円オーバー。
高いよ。食べれません。

なので、レジ横に置いてあったワッフルを食べました。

ドトールのワッフル

中身はこんな感じね。

ドトールのワッフル

ふつ〜って感じですね。
駅の売店とかに売ってそう。

お味も普通。
バター風味の普通のワッフル。
ちょっとぱさつき気味なので、
コーヒーと一緒にお口に含みましょう。

個人的には、表面がジャリってしているタイプが好き。
これは違うよ。

値段が¥100だったら嬉しいのになぁ。
日持ちもするんだし、潔く値下げしてくれないかな。


ということで本日のおやつ
@¥150
posted by めたぼ at 22:27 | Comment(0) | 吉祥寺スイーツ

2009年02月22日

今日のおやつはおにぎりです。

末広通りを歩いていたら、ふとおにぎりが目に入りました。
今まで、全然気にならかったお店なんだけど、
「2丁目SOUZAI」っていうお惣菜屋さんだったんだね。

店内は美味しそうな惣菜のいい匂い。
お弁当も売ってるんだね。

コロッケとかの惣菜も魅力的でしたが、
今日はおにぎりを購入。

2丁目SOUZAI
こちらはチャンジャのおにぎり。
チャンジャですからね。
そりゃ、ご飯に合いますよ。

2丁目SOUZAI
コチラは鮭。
フレークっぽくない鮭が美味しい。


小ぶりですが、ぎゅっと詰まった感じ。
固めのご飯も、とても私好み。
しっかりしたおにぎりに、しっかりした海苔。
美味しかったです。

お値段も高くないしね。
いろんなおにぎりがあったから、また食べてみたいね。


ということで本日のおやつ
@¥120(二つで¥240)
posted by めたぼ at 21:21 | Comment(0) | 吉祥寺テイクアウト

2009年02月20日

今日のおやつはコンビニ。
最近、ノンカロリー系のおやつばっか食べてましたが
スイーツ解禁します。

今日はリハビリということで
小さいスイーツです。

今日のおやつはこれ

ふわっと大福 いちご&クリーム

ふわっと大福 いちご&クリーム です。

セブンって最近このてのちっさいスイーツ多いよね。

おもったよりかなり小さい。
リハビリといえど、これは小さすぎる。


中身はこんな感じ

ふわっと大福 いちご&クリーム

やっぱ小さい。


求肥の中には、ミルク感の強いクリームとイチゴソース。

ふわっと大福 いちご&クリーム

うーん。美味しい〜。
クリームはミルクっぽくておいしいし、
イチゴもジャムっぽくなくていいです。
求肥好きの私にはかなりストライク。

でも、小さい。
小さすぎる。


ということで本日のおやつ
@¥105
posted by めたぼ at 01:47 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2009年02月18日

今日のおやつもヘルシーです。
まだ見ぬ出会いに備えて、スイーツは控えています。
太ったらいやだからね。

今日のおやつは、昨日に引き続き
吉祥寺の某薬局で購入したこれです。

満腹30倍ダイエットサプリゼリー

「満腹30倍ダイエットサプリゼリー」です。

すごい。
満腹30倍ってどんだけだよって感じですね。

食事制限特許食品なんですって。
なんとカロリー0!
こりゃ、今の私にはうれしい限りです。

「プエラリア100mg配合」と書いてありますが、
そもそもプエラリアってなんだ?
ってことでwikiで調べてみました。

タイ北部やミャンマーの山岳地帯など、亜熱帯地域の落葉樹林に自生するマメ科クズ属の植物。 赤いグワオーデン、黒いグワオーダム、白いグアオークルアの3種類が有る。 成分はショ糖 (砂糖)・食物繊維が大部分だが、女性ホルモンに似た作用を持つ植物性エストロゲン・イソフラボンが含まれており、含有量は大豆のほぼ40倍にも達する。(wikipediaから引用)
ですって。

しかも美乳効果があるんだってさ。
中年メタボの私にはまったく関係ないですね。
コレ以上巨乳になっても困るっす。

味は、キュウイ味。
美味しいですよ。

ちなみにかなり弾力があって
吸ってもなかなか出てこない。
あまりの弾力に、一瞬不良品かと思ってしまいました。

今日もノンカロリーで脱メタボ。


ということで本日のおやつ
@¥294
ちょっと高いよね。
posted by めたぼ at 01:43 | Comment(0) | 番外編

2009年02月17日

今日のおやつはかなりヘルシー。
何故かって?
今週はイベントごとが控えているので
スイーツ食べて、脂肪を蓄えている場合ではありません。
冷静を装っていますが、かなり楽しみにしてます。

そんなヘルシーなおやつがこれ。

寒天DietJelly

SSKの寒天DietJellyです。
SSKって野球のスパイクとか作ってる会社じゃないの?

それはさておき
カロリーゼロで、食物繊維3000mg入り。
さらに、L−カルチニン100mg、クエン酸800mg、ビタミンC100mg配合
よく分かりませんが、美容によいってことでしょうか。
最近、お疲れで肌荒れが激しい私にはぴったりです。
おじさんにも効くのかな。

ま、正直味はそこそこですね。
単純なレモン味。
食感は寒天って感じ。
こんにゃくゼリーみたいなぷりぷり感はなく
ざらざらした感じです。
それはそれで面白い食感だけどね。

ああ、なんかキレイになってきた気がする。
明日もヘルシーおやつでのりきろう。


ということで本日のおやつ
@¥130

posted by めたぼ at 01:37 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2009年02月15日

今日っていうか、昨日食べたおやつはです。
ファミマでスイーツを購入。

話題の東国原知事がPRする。
宮崎WEEKの商品です。

紫芋のモンブラン@ファミマ

東国原知事押し押しですね。

「スポンジとカラメルソース、バニラムースを重ね、ホイップクリームと紫芋クリームを絞った、食べ応えのあるスィーツです。」(ファミマHPより)
だそうです。

見た目はこんな感じ。
紫芋のモンブラン@ファミマ

いくつも重なった層が素敵です。

紫芋のモンブラン@ファミマ

さっそくいただきます。

うううう〜ん。
おいしぃ〜。

紫芋クリームはちゃんと芋っぽくて美味。
バニラムースも程よい食感で美味。
カラメルソースも美味。

それぞれ美味しいけど、
合わさったバランスがまた美味。

もう、宮崎WEEKは終わってしまったみたいです。
残念。

ということで本日のおやつ
@¥240

お値段も納得感があります。
posted by めたぼ at 21:23 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2009年02月14日

今日のおやつはチョコです。
バレンタインデーだからね。
恋人たちが浮かれる日ですが、私は浮かれる要素が
何一つもないです。

今回のチョコも、
男性から慰めで頂きました。

コレです。

おっぱいチョコ

おっぱい型のチョコです。。。
いったいどこで売ってるんだか。

普通のホワイトチョコですね。
どことなくミルキーな気もしますが
気のせいでしょう。
変態っぽいのでもう書くの止めます。


ということで本日のおやつ
@¥0(いただきもの)
posted by めたぼ at 20:02 | Comment(0) | 番外編

2009年02月12日

今日のおやつはコンビニホットメニュー。

セブンイレブンのホットメニューは
コンビニで一番やる気がなかったんですが
最近、店によってはホットメニューが充実してます。

通常のから揚げ棒とか焼鳥とは別に、
コロッケや、メンチカツ、フライドチキンが売っていて
これが美味しいんですよね。
こちらはコンビニナンバーワンとっても過言じゃない。

そんな充実ラインナップのなかから
今日はフランクフルトをチョイス。

セブンのフランクフルト

でかっ!
うまい!
お祭りで買うみたいなしっかりしたフランクフルト。

ファミマのフランクフルトに迫る
サイズと美味しさです。

全店共通で売ればいいのにね。
まぁ、フランチャイズだからオーナーさんの
以降もいるのかね。

ちなみに、前から売ってるフランクフルトは
あんま美味しくないよね。。。


ということ本日のおやつ
@¥150
posted by めたぼ at 00:17 | Comment(0) | コンビニHOTメニュー

2009年02月11日

今日のおやつはケンタッキーです。
おやつというよりは、夕飯に食べたケンタッキーの
おまけに頼んだものですが。。。

ケンタのスイーツは意外と美味しい。
昔はけっこうしっかりたスイーツを売ってたけど
最近はどうなんだろうね。

今日食べたのはコレです。

ショコラのタルト@ケンタッキー

「ショコラのタルト」です。

おお、美味しい。
まったりとしたチョコの味がいいですね。
温かいのがまたいい。

でも、とっても食べずらい。
キレイに食べるのは至難の業です。

ところで、これってタルト?

私のタルトのイメージとだいぶ違う気がします。

気になってwikiで調べてみると
「パイ生地(あるいはビスケット状の生地)で作った器の上に、クリーム・果物等を盛りつけた菓子がそう呼ばれているが、正確にはタルト生地というものが存在する。」
と書いてあった。

タルトってビスケット生地だと思ってたんだけど、
パイ生地もタルトなんだね。

ひとつ博学になりました。

こちら、ちょっとお値段が高いですね。
味も、ボリュームも、お得感も
マックの三角チョコパイには遠く及ばないですね。


ということで本日のおやつ
@¥230
posted by めたぼ at 02:21 | Comment(0) | 吉祥寺スイーツ

2009年02月10日

今日のおやつもコンビニ。
今日はローソンのスイーツです。

地味だけど、味は抜群のものがおおい印象の
ローソンスイーツ。

今日はコレにチャレンジです。

とろける生チョコ焼きプリン@ローソン

最近、この手のデザートは
ネーミング負けしてるものが多いですよね。
どこのどれとは言わないですが。。。

見た目はこんな感じ

とろける生チョコ焼きプリン@ローソン

早速いただきます。

濃厚で美味しいっす。
固すぎず、柔らかすぎずのいい感じの食感。
なめらかすぎるプリンが苦手の私の好みです。

チョコのお味も濃厚でGOOD。

容量は少ないですが
濃厚なので、満足感はありです。


やっぱ、ローソンのスイーツは
味がいいですね。



ということで本日のおやつ
@¥185
posted by めたぼ at 02:06 | Comment(1) | コンビニスイーツ