aaaaaa

2008年06月06日

コンビニスイーツ界の二大巨頭。
ヤマザキ&モンテール!
日本のコンビニスイーツのレベルを引き上げている2社です。

今日はモンテールの新商品
「芳醇マンゴータルト」をセブンイレブンで購入。

芳醇マンゴータルト

----モンテールのHP引用----------------------------
「手軽な個食タイプ、期間限定マンゴーのタルトです。
まろやかなチーズケーキと、マンゴーの芳醇な香りを
活かしたソースの2層仕立て。
香ばしく焼き上げたタルト生地と組み合わせました。」
--------------------------------------------------

うん。美味しい。
超おいしい訳じゃないけど、美味しい。

タルト生地はさくさく。

チーズケーキはまろやかでしっかりしている。
でも、少ない。。。もう少し厚みが欲しいかな。

マンゴーソースは「マンゴー」って感じでウマい。

全体的にバランスの良いスイーツ。
さすがモンテール。

ということで本日のおやつ
@¥150


ネットでも帰るみたいだよ。
http://www.monteur.co.jp/view/9-17300.html
posted by めたぼ at 20:37 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2008年06月03日

今日はセブンイレブンのスイーツです。

セブンも最近ようやくスイーツのクオリティーが
上がってきましたね。
「7IRO CAFE」なんてブランドも展開し始めましたしね。

で、今日は、そんな「7IRO CAFE」シリーズの新商品
「ムース仕立てのレアチーズシュー」を購入。

ムース仕立てのレアチーズシュー

魅力的なネーミングですな。
期待は高まります。
袋には「中身がとても柔らかいので気をつけて」と書いてある。
ますます期待が膨らみます。

早速いただきます。

。。。

うーん。

微妙だな。。。期待値が高かっただけに。。。



中はスカスカ

ムース仕立てのレアチーズシュー

柔らかいクリームはどこ??

ムースというより
駄菓子屋に売ってる謎のヨーグルトみたいな感じ。

中身は結構酸味が強く、レアチーズというよりは
ヨーグルトクリームって感じ。

生クリームがプラスで入ってれば結構美味しいんだろうな。


ということで本日のおやつ
@¥126

posted by めたぼ at 00:07 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2008年06月02日

今日はロンロンのFLO(フロプレステージュ)です。

プリン系の美味しさはピカイチのこちらのお店。
今日はシュークリームに挑戦です。

今日買ったのはコレ
FLO(フロプレステージュ) プチガトーシュー

プチガトーシューです。


その名の通り、本当に小さい。。。
正直、小さすぎて味がよくわからんかった。。。


まぁ、これに¥100だったら、
コンビニのシュークリームのほうが無難でしょう。。。


ということで本日のおやつ
@¥105(確か。。。)

FLOのその他の商品
こだわりプリン
生チョコプリン
塩キャラメルプリン


フロプレステージュ吉祥寺ロンロン店
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目
TEL : 0422-21-2605
posted by めたぼ at 01:27 | Comment(0) | 吉祥寺シュークリーム

2008年05月31日

「ミスドのチョコが変わった」らしいですね。
CMでよくやってますね。

「ブラックココアを使用し、チョコレートの風味とコクをアップさせました。
今までよりも濃くなった生地色は、見た目にも上質で高級感があります。
表面はサックリとし、口溶けもなめらか。いよいよ、新チョコレートデビューです。」
とのこと。(ミスドのHPより)

今日は味が変わって初めてのミスドです。
はたしてどう変わったのか楽しみです。

今日は大好きな「ココナツチョコレート」を購入

ココナツチョコレート

はぁ。。。
失望。。。

なんか最近のミスドってやだなぁ。
クリスピークリームっぽくなろうとしているのが
嫌って程感じ取れる。。。

フワフワした食感に変わったね。
空気を含んだしっとりとした感じになりました。
普通に美味しいけど、
私的にはやっぱりぎゅっと詰まったミスドらしいドーナッツが好き。

ということで本日のおやつ
@¥136

ミスタードナッツ 吉祥寺サンロード店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−28

posted by めたぼ at 02:21 | Comment(1) | 吉祥寺スイーツ

2008年05月30日

今日はコンビニパンです。

セブンイレブンはパンはコンビニ界では
ピカイチで美味しいですな。

そんなセブンイレブンで今日購入したのはコレ。

ハニーレモン&クリームドーナツ

ハニーレモン&クリームドーナツ。

今流行のタイプのドーナツですな。
セブンはあんドーナツが抜群に美味しいので期待大です。



バターの香りがするフカフカドーナッツに
レモン風味のホワイトチョコがコーティング。
さらに中にはホイップクリームが。

おいしい〜。

オシャレなカフェとかで出てきてもおかしくない。
コンビニパンとは思えない美味しさ。
これはハマってしまいそうです。

ということで本日のおやつ
¥130

ちなみにドーナツは高脂肪、高糖分、高カロリー、低ミネラルの
メタボフードの代表格とのこと。。。
posted by めたぼ at 01:18 | Comment(0) | コンビニパン

2008年05月26日

今日は昨日に引き続き「多奈加亭」です。

今日はカレーパンを購入してみました。

多奈加亭

ビニール袋じゃなくて、
紙袋に入れてくれるところに気遣いを感じる。

中身のカレーはタップリはいっていて、
カレーパンにしてはスパイシー。
美味しいです。

ちょっとオイリーだったかな。
たぶんそれは買って数時間後に食べた私のせいだと思います。

お値段¥189円は他店のカレーパンと比べて
若干お高い気がするが、
クオリティーが高いのでそんなに気になりません。


ということで本日のおやつ
@¥189

多奈加亭
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-4 地図
AM11:00〜PM10:00(LO PM9:30)
年中無休(1月1日は除く)

☆多奈加亭の他の記事
多奈加亭のシュークリーム
posted by めたぼ at 01:35 | Comment(0) | 吉祥寺カレーパン

2008年05月24日

今日はお休みなので雨の中を吉祥寺散策。

おやつは多奈加亭でシュークリームを購入しました。

多奈加亭

結構大きいサイズ。
ナッツがトッピングされていて、たっぷり粉砂糖。
見た目はかなり素敵です。

どれどれ。
パックと一口。

おーウマい!
これはヒットです!

厚手のしっかりしたシュー生地に中に、
軽くてミルキーなクリームがタップリ!!

多奈加亭

見てコレ。
クリームがたっぷり。

どうやって詰めたんだっていうくらい
ぎっしりとクリームが入っています。

これはウマいですな。
現在、私の中のシュークリームランキングでかなり上位です。

ということで本日のおやつ
@¥294


多奈加亭
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-4 地図
AM11:00〜PM10:00(LO PM9:30)
年中無休(1月1日は除く)
posted by めたぼ at 22:18 | Comment(0) | 吉祥寺シュークリーム

2008年05月23日

今日はコンビニスイーツ。

コンビニスイーツの最高峰「トルテケーキ」シリーズの
新商品「フルーツ」です。

トルテケーキ「フルーツ」

やっぱりウマい!
ヤマザキらしさがふんだんに盛り込まれた。
コンビニスイーツの優等生です。

柔らかくしっとりしたスポンジに、
たっぷりと濃厚なクリームが。
クリームには缶詰っぽいフルーツ。
このチープさがまたたまらん。

やっぱりこのシリーズは
期待を裏切らないね。


ということで本日のおやつ
@¥200
posted by めたぼ at 23:47 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2008年05月22日

今日はロンロンへ。
目指すはFLO(フロプレステージュ) 。

FLOのプリンはかなりお気に入り。
クオリティーが高いですよ。
で、今日はまだ食べたことがない「塩キャラメルプリン」
を購入するって決めてた訳です。

塩キャラメルプリン

ぷるんぷるんと吸い付くような食感。
プリンでは珍しい食感ですね。
どちらかというとゼリーっぽい食感です。

キャラメルのほろ苦いお味。
想像していたキャラメルろい、苦くて大人の味。

塩はほんのりしょっぱい感じ。
もう少し塩のインパクトがあっても良いかな。

残念ながらFLOの他のプリント比べると
感動は少ないかな。

ということで本日のおやつ
@¥294


FLOのその他のプリン
こだわりプリン
生チョコプリン

フロプレステージュ吉祥寺ロンロン店
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目
TEL : 0422-21-2605

posted by めたぼ at 22:52 | Comment(0) | 吉祥寺プリン

2008年05月21日

今日はコンビニスイーツです。

個人的に好きなファミマの「ミニシューシリーズ」。
新しく「ミルクティー」が新発売されたので
さっそく食べてみました。

ミルクティーミニシュー

想像した通りのお味。
紅茶の風味がするクリームです。

クリームが若干水っぽくて、味が薄いのが気になる。。。

「ミニシュー」シリーズの他の味と比べたら
個人的にはクオリティーが低いと感じますね。
ファンとしては若干残念かも。

まあ、お値段が安いので文句は言えませんな。

ということで本日のおやつ
@¥120


posted by めたぼ at 22:43 | Comment(0) | コンビニスイーツ