aaaaaa

2009年04月25日

今日のおやつはカントーマアム。

こちらお菓子界の大ベストセラーですね。
一連の不二家騒動も乗り越えて
未だ愛される大人気商品ですね。

カントリーマアムといえば、バニラとココアがメジャーですが
今日は珍しいお味にチャレンジです。

今日のおやつはコレ

カントリーマアム チョコバナナ

カントリーマアム チョコバナナです。

「カントリーマアムに春から初夏限定のチョコバナナ味が新登場! バナナのピューレとバナナ果汁を使ったクッキーにチョコチップを練り込んだ、甘くやさしい味わいです。(不二家ホームページより)」

だそうです。

カントリーマアム チョコバナナ

あ馴染みの見た目。
美味しそうですね。
かなりバナナの香りがします。

ぱっくといってみます。

すっごいバナナ味。
ザ、バナナ味って感じの、ストレートなバナナ味。
チョコ味は気持ち程度ですね。

解りやすい味が好きな私にはとても美味しいですが
ちょっと人工的すぎるんじゃないかとも感じますね。

外はさっくり、中はしっとり。
是非牛乳と一緒にたべたい一品です。


ということで本日のおやつ
trong>@¥292
posted by めたぼ at 22:41 | Comment(1) | スナック菓子

2009年04月24日

今日のおやつはコンビニ。
行きつけのファミマのスイーツです。

今日のおやつはこれ

ザクザクチョコクレープ@ファミマ

ザクザクチョコクレープ。
これ、新商品だそうです。

たしか、同じような商品があったよね。
チョコチップが入ってるクレープ。
こちらの商品にモデルチェンジしたようです。

「ココアクランチ(ココアクッキーを小さくしたもの)入りのチョコレートと、カスタードクリームをクレープ生地で包みました。ザクザク食感が楽しめるスイーツです。(ファミマHPより)」
とのこと。

ぷっくり柔らかい感じ。

ザクザクチョコクレープ@ファミマ

割ってみるとこんな感じ

ザクザクチョコクレープ@ファミマ

ぱっくといってみます。

想像通りの味。
無難においしいですね。

ザクザクという商品名のとおりザクザクしてる
というか、ざくざくしすぎ。
ザクザクしてるだけで味がない。
前のチョコチップのほうがうまい。

クリームはこれカスタードなの?
軽い感じでホイップクリームのようです。
最近のファミマのクリームは味が薄いのが特徴。
こちらも例にもれず、あっさり薄味のクリーム。

無難にまとまってるけど
ボケた印象がするスイーツです。



ということで本日のおやつ
@¥180
posted by めたぼ at 01:38 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2009年04月22日

今日のおやつはパンです。
スーパーでおやつ探しをしていたら
魅惑の商品が目に入ってしまい、思わず購入してしまいました。

今日のおやつはコレ

ジャム&マーガリン

コッペパンジャム&マーガリンです。

ロングセラーですよね。
懐かしいな〜。
高校生の時は毎日食べてたな。

実際はつぶあん&マーガリンのほうがよく食べてましたけどね。

ジャム&マーガリン

安っぽいパンに、安っぽいジャムと安っぽマーガリン。
たまりませんね。
このマーガリンのどうしようもない不健康さがたまりません。
30過ぎると体の心配をしながら食べる一品ですよ。

あー。牛乳も買えばよかったな。

ちなみに私的な統計では
このシリーズが好物という人は
約70%の確率で太ってます。
そのうち約30%はすごく太ってます。

ああ、癖になりそう。
変わらぬ美味しさに拍手です。


ということで本日のおやつ
@¥100
posted by めたぼ at 02:34 | Comment(0) | 吉祥寺スイーツ

2009年04月19日

今日のおやつは、渋く昆布です。

子供のころ、我が家には「都こんぶ」が常備してありました。
理由は父親が好きだから。
たぶんパチンコで取ってきたやつだと思うけどね。

子供のころは、あの見た目と
ツンとくる酸っぱさが苦手で好きじゃなかったんだよね。
でも、最近は急に食べたくなってたまに食べたりします。

そんな「都こんぶ」ですが
最近はオシャレになったようです。

今日のおやつはコレ

都こんぶのレモン

都こんぶのレモン味です。

こりゃ美味しいですね。
お酢の角のある酸っぱさじゃなくて
レモンの爽やかな酸味。

でも、しっかり昆布。
最後は昆布のうまみが残ります。

なんかお料理とかに使えそうですね。

ちなみに昆布はミネラルたっぷりで体にいいそうです。
お子さんのおやつにはもってこいですね。


ということで本日のおやつ
@¥126

いまのところサークルKサンクスにしか売ってないようです。
posted by めたぼ at 23:49 | Comment(0) | スナック菓子

2009年04月18日

今日のおやつはコンビニ。
お気に入りのサンクスのスイーツです。

サンクスのスイーツは、サンクスが近所にないので
なかなか食べる気機会がないんですが
最近はわざわざ自転車に乗って買いに行きます。
最近のサンクスはわざわざチェックしに行きたくなるんですよね。

今日のおやつはコレ

卵たっぷりプリン

卵たっぷりプリンです。

プリンでは珍しい、四角い形
お豆腐みたいですね。

卵たっぷりプリン

すくった感触は固めですね。

卵たっぷりプリン

それでは、いただきます。


うん。おいしい。
確かにたまごたっぷりって感じです。
「濃厚」って感じではないんだけど
ぎゅっと詰まってる感じがして卵の味がしっかりします。
ホームメイドっぽい優しいお味です。

食感も固すぎず、柔らかすぎず
程よい滑らかさとしっかり感が共存してます。

サイズもしっかりしてるし
お値段もお手頃。
毎日食べたいプリンですね。


ということで本日のおやつ
@¥150

posted by めたぼ at 00:59 | Comment(0) | コンビニスイーツ

2009年04月15日

今日のおやつはおむすびです。

普段、おやつは甘いものなんだけど
なんか気になってしまって買ってしまいました。

今日のおやつはコレ

日清焼そばおむすび@ファミマ

日清焼そばおむすびです。
ファミマってこのてのコラボ系おにぎりをたまに出しますよね。
ピザポテトおにぎり(美味しくなかった)とか赤いきつねおにぎりとか
あったよね。

今回のはどんな感じかな?
いわゆるそば飯ってやつだよね?

パクっと行ってみます。

??

本当に日清焼そばの味がする。
「焼そば」の味じゃなくて「日清焼そばの味がする」
インスタント感を忠実に再現してますね。

よくインスタントの焼そばについてる
ふりかけの味もする。
ホントにインスタント焼きそばを食ってるみたいだ。

どことなく粉っぽいけど
粉ソースまでさいげんしてるのかな?
気のせいか。

美味しいかとえば、不味くはないって感じ。
ベストマッチってわけでもない。
でも、忠実な再現度に感動。


ということで本日のおやつ
@¥138
posted by めたぼ at 01:17 | Comment(0) | 吉祥寺スイーツ

2009年04月14日

今日のおやつはチョコレート。

チョコレートは明治♪っていう歌がありますが
個人的にはチョコレートは森永が一番好きです。

ダースにチョコボール、そしてチョコフレーク。
私の心を捉えてやまないチョコたちです。

そんな森永の新商品が今日のおやつです。

チョコフレBAR

「チョコフレBAR」です。

チョコフレークが固まって棒状に

チョコフレBAR

「手をよごさずに食べやすい!!」が売りらしいです。


やっぱ美味しいなぁ。
森永チョコフレークの美味しさそのままですね。
あの甘くてミルキーなチョコが最高。

でも、個人的にはフレークを手を汚しながら
ぼろぼろこぼして食べるのが好き。

最後は袋から直接口にザザーって感じでね。

でも、仕事中にチョコを食べるの私にはもってこいかもしれません。


ということで本日のおやつ
@わすれた
(たぶん100円くらい?)
posted by めたぼ at 01:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 吉祥寺スイーツ

2009年04月13日

今日のおやつはコンビニ。
久々のサンクスです。

スイーツに限らず、最近のサンクスの商品充実度は感心しますね。
以前は、セブン、ローソン、ファミマより一歩遅れている感じだったけど、
最近はそれに勝る商品クオリティーです。

そんなサンクスのPB商品ブランド「ほがら菓たいむ」の
商品にチャレンジです。

今日のおやつはコレ。

キティランド@サンクス

キティランドです。

動物のイラストでおなじみの「グリコ キティランド」ですよ。
メーカーと商品名を前面に出すのはPB商品では珍しいですよね。

やっぱうまいよね。
昔から食べ慣れたお味。

甘くてミルキーなチョコレートと
サクサクでミルキーなビスケットとのコラボレーションは
間違いのない美味しさです。

量もたっぷり入ってるし
値段も安い。
文句なしの一品です。


ということで本日のおやつ
@¥105
posted by めたぼ at 01:17 | Comment(0) | スナック菓子

2009年04月11日

今日のおやつはパンです。

先週食べた米粉のシュークリームに引き続き
ファミマの米粉シリーズです。

今日のおやつはコレ

米粉きなこ蒸しパン

米粉きなこ蒸しパンです。

見た目は普通の蒸しパン。
色合いがなんか貧乏くさいですね。

米粉きなこ蒸しパン

では、パクっといただきます。

なんかすっげーもちもちしてる。
普通の蒸しパンよりモチモチ感がありますね。
口の中に吸いつくような食感が心地いです。

甘さ控えめできなこのお味。
素朴な味ですね。
嫌いじゃないです。

日本の食料自給率向上の為にも
是非どんどん米粉シリーズを作ってほしいです。


ということで本日のおやつ
@¥125
posted by めたぼ at 23:22 | Comment(0) | 吉祥寺スイーツ

2009年04月10日

今日のおやつは、コンビニで買ったお菓子です。

市販お菓子の帝王ブルボン。
バームロールにエリーゼ、ルマンド
数々の名作を世に送り出している匠。
私は子供のころからブルボンっ子です。
そんなブルボンの新商品にチャレンジです。

今日のおやつはコレ

厚切りラスク

厚切りラスク キャラメル味です。

厚切りっちゅうか、サイコロ状のラスクです。

厚切りラスク

かなりザクザクした食感。
軽くておいしいので
次々に口に吸い込まれます。

キャラメル味はそんなに強くなく
ほんのり感じるか感じないかくらい。
普通の砂糖をまぶしたラスクって感じです。

ラスク好きの私には、なかなかの一品。

でも、ハマるって感じではないな。
コレを買うならチョトスを買いたい。


ということで本日のおやつ
@¥137
posted by めたぼ at 02:47 | Comment(0) | スナック菓子